TOKIOが好き ☆ お取り寄せが好き ☆ 旅するのが好き ☆ のほほ~んと生きてる管理人の徒然日記です | ||||
友との待ち合わせに、びみょ~に時間が空いたので、 以前から気になっていた天神橋筋商店街をぶらりお散歩してみました。 日本一長いこの商店街、南北に2.6km、600店ものお店があるそうです。 今回は時間の都合上、扇町から天神橋筋3丁目を南下。 JR天満駅近くの4丁目から北エリアのほうが、安くておいしいお店や 立呑み屋さんなんかが広がっているようですが、またの機会ということで。。 まずは、夜ご飯の調達。 【中村屋】さんのコロッケ(70円)&メンチカツ(120円)。 ![]() お肉はあまり入ってなく、ジャガイモメインのコロッケは ほの甘く、懐かしい味。冷めても美味しく、そのままいただけます。 ミンチカツは脂身が少なく食べやすいですが、 コロッケのインパクトが強かっただけに、ちょっと普通かも。。 ![]() たまたま私は並ぶことなく買えましたが、 この直後に行列。10個単位で買っていく主婦や サラリーマンたちの姿もみられます。 【中村屋】 大阪市北区天神橋2-3-21 06-6351-2949 9:00~18:30 日祝休 【一銭屋】さんの一銭焼き(120円) ![]() なんと120円というオドロキ価格ですが、キャベツ・卵も入ってます。 私的には。。ちょっと粉っぽく感じました。熱々だったらおいしいのかなぁ。 ![]() ソースの香りにつられて、つい買っちゃいました。 イートインも可。ちょこっとおやつ代わりに 粉もんを食べれる大阪って、やっぱいいなぁ。。 【一銭屋 大阪天満宮店】 大阪市北区天神橋2-4-10 06-6355-0788 10:00~24:00(日祝~23:00) ![]() テレビ朝日「これが日本のベスト100」で1位に 選ばれたうなぎ屋さん【名代 宇奈とと】を発見。 鰻丼がワンコイン500円で食べれるとか。。 気になるところですが、 時間とお腹に余裕がなかったので 今回はスルーしちゃいました。残念。 【名代 宇奈とと 南森町店】 大阪市北区天神橋2-3-24 続いて、2丁目付近にある大阪天満宮へ。 ![]() 「天満の天神さん」とも呼ばれ、太宰府天満宮・北野天満宮とともに 日本三天神のひとつに数えられる、由緒正しいお宮です。 お願い事は、もちろん「無事に普通自動車免許がとれますように」 ![]() ホテルへ到着。 今回泊まったのは、北浜駅すぐそばにある 4月にオープンしたばかりの新しく洗練された きれいなホテルです。 レディースルームにグレードアップしてもらい とっても快適な夜を過ごすことができました。 大阪市中央区伏見町1-1-1 06-6223-7771 ![]() ![]() ![]() 茶系で統一された落ち着く室内。ゆったりのダブルベットに羽毛布団。 デスク周りも広いうえにTVは薄型の壁掛け。 バスルームは洗い場もあり、シャワーにはマッサージヘッドつき。 アメニティも充実、ドライヤーも2つ備え付け。 ホテルではあまり熟睡できない私も、とっても快適♪ たまにはぷちリッチなホテルに泊まるのもいいですね~。
コメントを投稿
この記事のトラックバックURL |
||||